サービスのご紹介

ログみる入門

トップログみる入門3.「ページ別アクセス状況」をみる!
 3.「ページ別アクセス状況」をみる!
前入門      次入門
あなたのWebサイトでは、どのページに多くのお客様が訪れているのでしょうか。

人気ページを知ることで、お客様の求めている傾向を掴むことが、できるはずです。また併せて平均滞在時間に注目することも忘れないでください。アクセス数が多いページでも、よく見ると滞在時間が短い(=中身が読まれていない)場合があるからです。

今回は、ページごとのアクセス数・訪問者数・平均滞在時間を表示する「ページ別アクセス状況」をご紹介します。


【操作】 「データモード」→「ページ別アクセス状況」


このページでは、「平均閲覧ページ数」という項目が出てきます。 これは、Webサイトに訪れたお客様が、1回の訪問で何ページ閲覧したかを平均値で表しています。 ログみるでは、この「平均閲覧ページ数」を次のよう計算式で表しています。

 【平均閲覧ページ数】
  指定期間内、サイトに訪れた訪問者が、平均どれだけのページを閲覧しているか。

  「平均閲覧ページ数」=[期間内のアクセス数]/[期間内の訪問回数]



POINT

日々のアクセス数に次に気になるのは、「どこのページが見られているの?」といったところでしょか?
「ページ別アクセス状況」では、指定した期間のページ別のアクセス数と訪問者数、それと平均滞在時間が見ることができます。

ページ別アクセス数は、ランキングの上位ばかり気になる方が多いのですが、実は気にしないといけないのはトップ20位にも入らないページだったりしますので、是非CSVに一度ダウンロードしてデータを眺めて見て下さい。
(ダウンロードしたCSVデータは、マイクロソフトのExcelなどを使えば簡単に見ることができます。)

データを並べてみて、一番見てもらいたいページが何位にあるか調べて見て下さい。 「うちのページは、見てもらいたいところがいっぱいあるんだよね~。」と いう方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな場合は利益率の高い商品や、自社の主要品目などにとりあえず絞ってみることをお勧めします。

また今度は、ディレクトリ別(コンテンツグループ別)にExcelで集計してみて、見てもらいたいページのグループがどれくらいの位置にいるか確認してみて下さい。

おそらく、ページ別もディレクトリ別も、見てもらいたいページが意外と上位にいないことに気がつくことでしょう。(^^;
ホームページで儲かっている企業は、見てもらいたいページが必ず上位ランクされているものなのです。

ということは、この見てもらいたいページのアクセスを上位にランキングさせることが重要だということがわかりますね。
それが分かれば、あとは訪問者が求めるコンテンツが提供されているか確認するだけです。

訪問者が求めるコンテンツが提供されているかどうかは、入口ページ数で、見てもらいたいページ(コンテンツグループ)がアクセスランクがどれだけだったかを確認します。

そこで...。

(1)ページ別ランク「上位」and 入口ページランク「上位」の場合
 これは文句なしのケースです。(笑)

(2)ページ別ランク「上位」and 入口ページランク「下位」の場合
 このケースは、訪れさえしてくれればアクセス数がもっと上がることを示しています。SEO対策などを行って、直接検索に引っかかるように対策を行いましょう。

(3)ページ別ランク「下位」and 入口ページランク「上位」の場合
 このケースはかなり問題があります。検索キーワードとコンテンツが一致していないケースが多いようです。コンテンツの内容を見直しましょう。

(4)ページ別ランク「下位」and 入口ページランク「下位」の場合
 このケースは、そのそもアクセス総数が少ないことが主な原因ではないでしょうか。リンクを多く張ってもらったり、SEO対策を行うべきでしょう。


以上は簡単なプロファイリングですが、これを行うだけでも次の施策が見えてくると思います。
是非試してみてください。
前入門      次入門
ページの先頭へ

「特定商取引に関する法律」に基づく表示